海外」タグアーカイブ

「現実を視よ」を読んで満足していてはいけない

今日、MBA留学を考えているという大学時代の後輩とランチをしました。 ファンドで働きつつ、仕事に疲れてしまったので、 新たな道を模索しようとMBA留学を考えているという相談でした。 彼もこれまで海外に住んだことがなく、 … 続きを読む

カテゴリー: 経済・ビジネス・経営 | タグ: , , , , | コメントする

香港のEコマースでワイヤレスプレゼンターが安く買える

今回はちょっとした自分のエピソードをご紹介します。 2週間前に、会議でのプレゼンテーション用に、 ワイヤレスプレゼンター(リモートでパワーポイントを動かせるアイテム)が欲しいなと思い、 日本でいろいろなものを探してみまし … 続きを読む

カテゴリー: 経済・ビジネス・経営 | タグ: , , , | コメントする

日本企業がグローバル市場で勝つための7つの条件

日本に帰ってきて、より日本企業が国外市場で苦戦しているニュースを よく耳にするようになりました。 そこで、Thunderbirdで学んだことや、アメリカやインドで見聞きして来たこと、 海外の友達とたくさん議論したことなど … 続きを読む

カテゴリー: MBA講義内容 | タグ: , , , , , , , , , , , , , | コメントする

外国人の友達と仲良くなる方法

大それたタイトルに今回は挑んでみたいと思います。 サンダーバードに来てから、1年が経ちましたが、 予想していた以上に、友達がたくさんできました。 そんな中、友人から「友達を作る方法について書いてみてくれ」という 依頼をも … 続きを読む

カテゴリー: 留学キャンパスライフ | タグ: , , , , , , , , , , , | コメントする

日本でのMBA説明会・フェア情報

MBA留学に興味のある方や、すでに準備を進めている方向けに、 別途、MBA説明会・フェア情報のみを集めたブログを以前から展開しています。 こちらでは、 サンダーバードの以外のいわゆる「有名校」の日本国内での説明会情報や … 続きを読む

カテゴリー: MBA受験生向けアドバイス | タグ: , , , , , | コメントする

Googleアラートを英語で設定する方法

今回はGoogleアラートを英語で設定する方法を解説します。 Googleアラートは、必要なキーワードの情報を、 自動的に拾ってきてくれるのでとても便利です。 しかし、英語で設定する場合には注意が必要です。 Google … 続きを読む

カテゴリー: 留学キャンパスライフ | タグ: , , , , , , | コメントする

がんばろう日本。サンダーバードからできること。

3/11に日本で発生した今回の東北関東大震災(東日本大震災)。 東北地方では大きな被害があり、 東京でも電力不足など今でも多少の混乱が続いています。 一方で、ここアリゾナ州では、 普段と何も変わらない陽気で平和な日常が続 … 続きを読む

カテゴリー: 留学キャンパスライフ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

MBA留学を目指した“目的”と得られる“メリット”

自分の中で、20歳ぐらいからぼんやりと心に決めていた留学。 その分野がMBA留学となっていったのは、働き始めて3年ほどたってからでした。 今回、その時感じていた想いや、実際実現してみて感じたことなどを踏まえて、 あらため … 続きを読む

カテゴリー: MBA受験生向けアドバイス | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

【戦略】本社と支社(海外子会社)の健全な関係

今回のブログのタイトル。「本社と支社の健全な関係」。 このテーマは、グローバル企業、国内企業など業界や規模にかかわらず、 本社とエリア拠点(海外子会社、海外支社、支店など)の関係構築は どの企業もかかえているテーマだと思 … 続きを読む

カテゴリー: MBA講義内容 | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

サンダーバードMBA 必修科目と専攻分野

こんにちは。 MBAが9月から始まって、2か月ちょっと経ちました。 サンダーバードでは、 このタイミングで次の2学期の時間割登録が始まります。 イントラネットに受講可能科目が一斉公開され、 早いもの勝ちで、履修登録をして … 続きを読む

カテゴリー: MBA講義内容 | タグ: , , , , , , , , , , , | 1件のコメント