支援」タグアーカイブ

文部科学省の留学費支援プログラム

今日の日経新聞ウェブ版に、「留学費、大学生・院生1万人を援助 来年度概算要求」 という記事が出ていました。 日本人の留学生数を増やすために、 長期留学は月14万8千~8万9千円、短期留学は月8万円が支給されるというもので … 続きを読む

カテゴリー: MBA WORLD よりお知らせ | タグ: , , , , , , , | コメントする

がんばろう日本。サンダーバードからできること。

3/11に日本で発生した今回の東北関東大震災(東日本大震災)。 東北地方では大きな被害があり、 東京でも電力不足など今でも多少の混乱が続いています。 一方で、ここアリゾナ州では、 普段と何も変わらない陽気で平和な日常が続 … 続きを読む

カテゴリー: 留学キャンパスライフ | タグ: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , | コメントする

サンダーバードの発展途上国支援プログラム

最近、日本のMBA留学希望者の中で、 発展途上国での開発援助に興味を持つ学生が増えて生きてるように感じます。 その背景には、 BOPビジネスというキーワードで、開発援助とビジネスの世界が密接にかかわる ようになってきたと … 続きを読む

カテゴリー: MBA講義内容 | タグ: , , , , , , , , , , , , | コメントする

【学校ボランティア活動】動機形成は純粋であるべきか?

土曜日の今日は、Thunder Careというアクティビティがありました。 これは、年に一度、サンダーバードが、地域のコミュニティに対して、 ボランティア活動を行うイベントです。 強制ではなく、自由参加です。 それでも集 … 続きを読む

カテゴリー: 留学キャンパスライフ | タグ: , , , , , , , , , | コメントする