アメリカでの盗難車ランキング


久々の更新です。

ここしばらく、学校のプロジェクトや、学校の手伝いごとや、友達と遊んでいたりで、
ブログの更新頻度が落ちております。。

さて、先日紹介したアリゾナ情報誌「オアシス」の今週号に、
面白い記事が紹介されていました。

「アメリカで最も盗難されやすい自動車トップ10」

トップ10は下の通り。
1. 1994年型ホンダ・アコード
2. 2005年型ドッジ・ラム
3. 1997年型ホンダ・シビック
4. 1999年型シボレー・ピックアップ
5. 1997年型フォード F150
6. 2003年型フォード F250
7. 1997年型ニッサン・アルティマ
8. 1994年型ニッサン・セントラ
9. 2006年型フォード F350
10. 2007年型トヨタ・カムリ

ご覧のとおり、ここしばらくアメリカでは、日本車ではホンダと日産が人気です。
全米の販売台数ではトヨタはホンダや日産が上回っているのですが、
巷にいるとトヨタ車を見ることはあまり多くはありません。

上記のように新旧様々な車が「盗まれ」ていますが、オアシスによると、
盗む理由は新車の転売ではなく、部品がお目当ての品だということです。

特に、「ホンダの自動車部品は、人気があり、高く売れるので標的となりやすい」
そうです。

実際に、昨年、クラスメートの車が、白昼堂々と盗まれました。。。

アメリカで車をお持ちの皆さん、十分気を付けてくださいね。


カテゴリー: 留学キャンパスライフ タグ: , , , , , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>