ついに、人生で初めての韓国語の勉強をはじめました!
これで、英語、スペイン語、中国語に続いて、本格的に勉強する4つ目の言語です。
※本当はフランス語とイタリア語も大学時代に勉強していたのですが、
いまやほぼ全部忘れてしまったので、これらは「お蔵入り」の言語たちです。
きっかけは、韓国人の友人からの「日本語を勉強したい!」という依頼からです。
彼の実家は、韓国での中堅ケーブルワイヤーメーカーの創業者。
将来、日本企業からの受注を得るために、日本語を勉強したいと思っていて、
さらに、日本企業から技術を吸収したいという意欲もみせています。
僕も、韓国語を勉強したいなと思っていた矢先だったので、二人の思惑が一致し、
僕が彼に日本語を教えて、彼が僕に韓国語を教えるという、語学交換がスタート。
今日は、ハングルの読み書きを一通り学んできました。
日本語と韓国語の文法構造は非常に似ているようなので、
半年ぐらいで、簡単なコミュニケーションはとれるようになれたらと思っています。
ちなみに、アリゾナはすでに夏真っ盛りで、40度を超す日もときどきあります。
「韓国語はじめました!」というこのブログのタイトルのように、
夏にはいろいろなものがはじまります。
かき氷
冷麺
しかし、上の画像を探している間に、こんなものもみつけました!
いさぎよい!!
始めた時だけじゃなく、堂々とやめるときにまで宣言してみるのも心地よいですね!
今回は少し脱線しました。