こんにちは。
今回は、アメリカの寮事情についてご紹介したいと思います。
まず、アメリカの一般的な寮の特徴は、
1) ルームシェア形式
2) キッチンなし
3) 値段は安い
です。
1) ルームシェア形式
ルームシェアといっても、同じ部屋で2段ベッドで寝るわけではなく、
それぞれ個室が与えられます。
シェアする場所は、バストイレ。
通常2人で1つのバストイレをシェアします。
部屋の大きさは、8畳~10畳ぐらいが一般的。
ベッドや机は備付けでついてます。
2) キッチンなし
アメリカの学生寮は通常、キッチンはありません。
ほとんどの場合が、大学のキャンパス内に寮があるので、
寮の食堂で食べなさい(お金を使いなさい)ということです。
寮内での自炊は禁止されていることもしばしばですが、
だいたいみんな、冷蔵庫やレンジはもっていることが多いです。
さらに、炊飯器、トースター、ホットプレートを購入すると、
大抵のものは簡単に作れてしまいます。
あとは部屋の大きさとの相談です。
寮にテレビはあったりなかったりですが、テレビのプラグは
大抵あります。
もちろん、冷暖房完備です。
費用は、都市にもよりますが、
おおむね、3万円~6万円ぐらいです。
周辺のアパートに比べ半額ぐらいの相場。
どうしても料理がしたい人には寮生活はお勧めできませんが、
値段、立地、友達の作りやすさの面で、
寮生活は、良い選択だと思いますよ。